青木マリduo+(ゲスト:柴田奈穂)2016.2.26

2016年10月15日土曜日

SECRET COLORS、CD「秘色」発売記念、良いLIVEでした。

少し日にちが経ちましたが、、。

10/10、北千住knockにて、duo+のbassこばちゃんこと小林洋の率いる即興Hiphopバンド、SECRET COLORSのCD「秘色」の発売記念LIVE(リリースパーティー、略してリリパというらしい!)が開催されました。

私もアルバムに一曲だけ参加しているので、こちらのライブにも場違いながら出演させていただきましたよ。

knockでは毎月、SECRET COLORSが即興で演奏してラッパーさんたちがフリースタイルでラップするイベントをやっているので、こばちゃんにとっては庭のような小屋です。
私は初めてうかがいましたが、BARスペースもあって、雰囲気の良いハコでした。

そもそもこのアルバム、ゲストで今をときめくラッパーさんが多数ゲスト参加していて、そのゲストが私も含めて一同に出演、、とても盛りだくさんで見どころ満載の楽しいイベントだったと思います。

前半はアルバム参加者のそれぞれのライブパフォーマンス。わたしもduo+で自分の歌をお披露目しました。全く畑違いの私のLIVEステージ、年齢的にもジャンル的にも触れ合うことの無い関係性の中で歌うことは楽しくもあったり、チャレンジでもあったり。
ふとひらめいてT.saxのひしょちさんにイキナリ本番で一曲参加してもらっちゃって、それも楽しかった!


私も最近のラップのLIVEは生でちゃんと聴くのは初めて。
なんというか、この人達は戦っている、そう思いました。
バトル、とかじゃなくて、自分と。

機材トラブルがあったり、リリックが飛んだり、そんなのもひっくるめて、ものすごい個人戦が繰り広げられて、でも、確実に伝わってくる、伝えようとする「意思」。
もう世の中散々ウンザリしたりゲンナリしても、でも、光を見ようとする「意思」。


ハッとするところもたくさんあって、とても良い経験でした。

(オバちゃんはジーンとさせられちゃいました。)



後半はアルバム収録曲をなるべく再現したライブ、なかなかそんな機会も無さそうなのでとっても貴重だったのではないでしょうか。

私もアルバム収録曲を歌いました。SECRET COLORSの三善さんとの共演、ほぼぶっつけ、初めてのLIVE演奏、いや~、無事に歌えて良かった。ヤレヤレホー。

三善さんは声に存在感と深みがハンパ無いので、私はフワフワと浮遊してるようなイメージにしたかったんだけど、まあ、どーかな。


そんなこんなで、濃密な夜は過ぎ、「秘色」も無事、世に送り出されたというわけです。

ご来場のみなさま、ありがとうございます。

こばちゃんはじめ、メンバーのみなさま、関係者各位、CD発売おめでとうございます!

ホンっとお疲れ様でした。自信持ってガンガン売ってください。

こんだけの要素が凝縮されたアルバム、面白くないわきゃ無いっしょ。聴かなきゃソンソン

皆様のお手元に届きますように!




青木マリduo+、次回のライブは
10/17 渋谷七面鳥
メンバーは青木マリvo.g. 小林洋b. ゲスト:福島紀明ds. 柴田エミpf. 
こちらも聴かなきゃソンソンよろしくです。

2016年9月30日金曜日

2016.10月11月のスケジュールです(追加情報アリ10/13)

★10月1日(土)江古田倶楽部

21:00 No Charge 投げ銭  ワンマン
青木マリduo+

江古田の名物ブルーズbarで投げ銭ワンマンです。
のんびりたっぷり、普段あまりやらない曲も聴けますよ!



★10月8日(土)日野Soul-K

16:00~ 2000円 +オーダー
限定前売り 1500円+オーダー

問合せ: 042-584-4144 (Soul K)


主催:いのちからまつり実行委員会

九州熊本地震復興支援
売り上げの一部を救援基金に寄附します。

青木マリduo+で出演します。

各日出演者:

7日 ダン秋吉&ニューケーコ・ねぎ裕和・ひょうぽく(TOMASA&石井勝彦)・KEN&Chee(萩原信義)・トシマリ+JUNケビン・有田武生(YARZ)・山口晶グループ・SUN’S RIVER・アナコンダ  

8日 ながしまりいちwith左馬・LED・シッカローラーズ・サダ ザ・モンゴロイドスポット・青木マリ duo+・ひのこバンド・石井明夫Band of Baksis・桑名六道・ブルースビンボーズ 


9日 幸ちゃん(エクペリ)・YASSS(YARZ THE FOOLS)・mogura・鶴勝英(周究)・朴保&Bodhiharma・寿(ナビィ&ナーグシクヨシミツ)・おちょこ・北澤コイチーズ・Oharu Unity・宙バンド






★10月10日北千住Knock
SECRET COLORS(小林洋のリーダーバンド)
CDアルバム「秘色」発売記念ライブ

Open17:30 Start18:00 
前売り 2500円  当日2000円 
ladys, student \1000(inc 1drink)

Special Guest:崇勲

LIVE:
Whakava Da Vinci/太尊/青木マリduo+/
Bang Da Rhythm(CHICO CARLITO, TENGG, ARISTO)/
JUN-GMC with Boogie Shoes/
秘密結社MMR (METEOR, 丸省, RIND)/TKda黒ぶち/
SECRET COLORS

Featuring Guest:
Skipp/へびちゃん/tututhematoo/

ひしょち a.k.a アヒル/すいっち



こばちゃんレコ発おめでとう!ラッパーさんたちに紛れて歌ってきます。
こちらに記事を書きました。
http://aomari-live.blogspot.jp/2016/09/secret-colorscd.html

SECRET COLORS
http://sawblog.exblog.jp/26069515/

★10月17日(月)渋谷七面鳥

「楽師夜話」

open 19:00
 start 19:30
前売り 2,500円
当日 3,000円 +d


出演
・林レイナバンド
林レイナV&G/ 鳥羽修 G /福島ピート幹夫 B藤原マヒト P/ 丸尾和正 Dr
⭐︎ブログ「それはありふれた日常の中に」http://yaplog.jp/hayashi_reina/

・青木マリduo+ 
青木マリvo.g. 小林洋b. ゲスト:福島紀明ds. 柴田エミpf.

・ロッペン

8月稲生座での企画にご出演いただいた和久井光司クワルテットの藤原マヒトさんからのお誘いで、今までご縁がなかった方々との共演です。こうしてご縁がつながってゆくのは嬉しいものですね。
あの時の稲生と同様、ゲストにドラムの福島さんをお迎えして、瞬発力でスリリングに行きますよ。

続報!エミちゃん出演することになりました!福島さんとエミちゃんの相性バッチリです。楽しみです☆



★10月30日(日)高円寺稲生座

20:00~ 1570円+order

・青木マリduo+
・I guess

稲生座でのライブは一番リラックスして、素のままで音に向かえるように思います。
ママであるエミちゃんのピアノは絶品。大人の隠れ家、稲生座へ是非。




★11月3日(木、祝) 前橋CoolFool

青木マリduo+ ゲスト:柴田エミpf. 福島紀明ds. 

★11月5~6日 都立武蔵野公園 くじら山下原っぱ
「武蔵野はらっぱ祭り」

★11月18日(金) 阿佐ヶ谷イエローヴィジョン
「a Gift From Somebody vol.10」ゲスト: 航(KOH)pf.

★11月23日(水、祝) 国立地球屋
W/
鬼平withいとうまく、桑名六道、小川京子、青木マリduo+、

★11月26日(土) 高円寺稲生座
W/
ザ・トランジスタラジオ(from飯田)


盛りだくさんの秋です。どれか一つ、遊びに来てくれたらとってもうれしいです。
よろしくお願いします。


2016年9月21日水曜日

小林洋のSECRET COLORSのCDアルバムの発売!

ちょっとお知らせです。

本日9/21、duo+などでこの何年か一緒に音楽をやってる小林洋の率いるSECRET COLORSのCDアルバムの発売日です。

こばちゃんおめでとう~。長い道のりだったね。

コンセプトは「戦争反対」と言わない反戦アルバム、だそうです。ジャンルはヒップホップってことになるようです。
何故か私も一曲参加してます。メンバーの三善さんのリリックの合間に短い歌を入れたんだけど、向こうからの指示は一切無しでダメ出しもなし。実はとても難しかったです。
そもそもの三善さんの世界観を壊さないよう、でも、別のまなざしになるようにと苦心しました。
普段の自分の歌とも違う、新鮮な経験でもありました。

先日出来上がったCDをポッと渡されてやっと全体の仕上がりを聴きましたが、
若くて速いラッパーさんにまじって、のんびりポワーンとオバサンの歌が響いてますね。どんなもんでしょうか。
ふふふ。



以下、こばちゃんからのコメントです。



アルバム発売日の朝を迎えました。台風が過ぎ去ったのに、空はどんよりとした重い雲。このアルバムを作ろうと思ったきっかけも、震災後の世の中に対するそんな重く陰鬱な気分からでした。

コンセプトは「戦争反対」という言葉を使わない反戦アルバム。音楽的ベースは大好きなヒップホップ。今の空気を最も反映させる手段として即興演奏を用いて。今ここにあるものを使って、創意工夫とアイデアさえあれば、異質なもの同士を全く別の価値に変えることができる魔法のような音楽、ヒップホップ。

今回参加ゲストのリリックに関して、バンド側からのサジェスチョンは一切ありません。右の人もいれば左の人も、そのどちらでもない人も同じ一枚のアルバムの中に共存しています。初めてレコーディングした人、シーンを牽引してきた大ベテラン、ヒップホップとはおおよそ縁の無かった人、近年注目を浴びる勢いのある若手、キャリアも年齢も趣味指向も考え方も、アルバムに参加するという事が無ければ接点が無かったかもしれない人たちです。でも何かのきっかけがあれば人は繋がれます。今回それがこのアルバムでした。

不安な世の中を生きていると、誰もが答えを求めています。でも世界は想像以上に複雑で、答えなんて何処にもありません。ただそれぞれが自分の頭で考え続けるしかないんだと思っています。このアルバムが、そんなきっかけのひとつになれば幸いです。多様性がもたらすひとりひとりの色が混じり合い、想像だにしなかった色彩を描くことができれば... それが希望であり可能性だと思い、アルバムタイトルにしました。

SECRET COLORS「秘色」本日発売します。まずはバンドメンバー始め、このアルバムに関わって頂いた全ての皆さんに感謝です!あわよくば、沢山の人々の耳と心に届く事を祈って。


SECRET COLORSメンバー:
 三善出 Gt  1×2_6 Key, Vo  小林洋 Bs  堀口隆司 Dr

http://sawblog.exblog.jp/26069515/


初回特典として、TKda黒ぶち〜崇勲〜TENGGによるアルバム未収録曲ダウンロードURL付きステッカーが封入されてるとの事。
全国のタワーレコード、amazon、iTunes Store等々でご購入可能です。
ぜひぜひお買い求めください。

レコ発ライブもあります。

10/10(月祝)北千住KNOCK
Open17:30 Start18:00 
料金:adv \2500 door \2000  
ladys, student \1000(inc 1drink)

Special Guest:崇勲
LIVE:
Whakava Da Vinci/太尊/青木マリduo+/
Bang Da Rhythm(CHICO CARLITO, TENGG, ARISTO)/
JUN-GMC with Boogie Shoes/
秘密結社MMR (METEOR, 丸省, RIND)/TKda黒ぶち/
SECRET COLORS

Featuring Guest:
Skipp/へびちゃん/tututhematoo/
ひしょち a.k.a アヒル/すいっち


よろしくです。
さー、次は私の新作つくんないとね!




cover art by KaToPe


青木マリduo+、次回のライブは
9/24 八王子cafe AZUL
9/28 池袋鈴ん小屋 ゲスト福島紀明ds.from DEEPCOUNT


2016年9月1日木曜日

2016.9月10月のスケジュールです(追加情報あります!9/5)

★9月10日(土)近江八幡酒游舘
18:00 op 18:30 st
予約1000円+投げ銭   当日1500円+投げ銭 (ドリンク付 地酒のみお代わり自由)

出演
青木マリ(solo)、航、出雲麻紀子

酒游舘は近江の造り酒屋さん、天井の高い空間が印象的、地酒はヤバい旨さです。飲み過ぎ必至!
十数年ぶりにお邪魔します。お近くの方、お誘い合わせの上是非是非ご来場くださいませ!








★9月16日(金)阿佐ヶ谷イエローヴィジョン

[A Gift From Somebody vol.9]  
guest:大沼志朗ds. 森順治a.sax.

op19:30 st20:00   前売り2000円 当日2500円  共に+1drink





今月の[A Gift From Somebody ]は、レギュラーゲストの大沼志朗さんからのご提案で、大沼さんのバンド「M☆A☆S☆H」よりアルト・サックスの森順治さんを同時にお迎えすることとなりました!

この企画初の二人ゲストです。すごく楽しそうです。とても楽しみです。



★9月24日(土) 八王子Cafe ASUL
op 19:30 st 20:00 1600 円(1drink / おつまみplate付き)

出演/青木マリduo+ <青木マリ(vo,g) 小林洋(b)>


定員15名様 完全予約制

ご予約・お問い合わせ 090-2626-9253



いつもニコニコ愛ちゃんの、とっても可愛らしいすてきなカフェです。生音の響きを楽しめそう。
嬉しいことに、初めてのライブ企画だそうです。
予約制です。お近くの方、ぜひぜひお越しください。


★9月28日(水) 池袋鈴ん小屋

青木マリduo+ ✕ 鹿嶋敏行trio ツーマンライブ!

op 19:30 st 20:00  前売り2000円 当日2500円  共に+1drink


出演/

青木マリduo+ <青木マリvo,g  小林洋b  Guest,:福島紀明dr>

鹿嶋敏行trio  <鹿嶋敏行vo 竹内大輔pf 岩川峰人b>




以前、鈴ん小屋で対バンしてすっかり魅了されてしまった鹿嶋さんとのツーマンです。
とても素敵な歌い手さんです。

こちらはゲストにdeepcountのドラマー、福島紀明さんをゲストに迎えてバンドセットでのライブです。このセットも回数を重ねるごとにどんどん楽しくなってきてます。

食べ物も飲み物も美味しい鈴ん小屋で、秋の始まりの夜をごゆるりとお楽しみくださいね!



★10月1日(土)江古田倶楽部
21:00 No Charge 投げ銭  ワンマン
青木マリduo+

★10月8日(土)日野Soul-K
青木マリduo+
and more…

追加情報です!
★10月10日北千住Knock
SECRET COLORS(小林洋のリーダーバンド)

CDアルバム「秘色」発売記念ライブ


★10月17日(月)渋谷七面鳥
青木マリduo+ guest:福島紀明ds.
林レイナバンド、ロッペン

★10月30日(日)高円寺稲生座
青木マリduo+





2016年8月20日土曜日

8/19 A Gift From Somebody vol.8 guest:尾引浩志(倍音s)の巻、無事終了しました!

[A Gift From Somebody vol.8]

guest:尾引浩志(倍音s)の巻

8月19日イエローヴィジョンにて無事終了しました!
ご来場の皆様に心より御礼申し上げます。


今回のゲスト、尾引浩志さんとは、実は20年近く前からの仲間で、知り合った当時は彼もロックバンドのヴォーカルでもあり、「倍音s」をちょうど始めた頃だったんじゃないかと思います。

その後、私の出産などもあり、倍音界での活躍の様子は耳にしながらもあまり接点もなく長い時間が過ぎていましたが、昨年11月に行われた故スエキチくんの誕生日イベントでたまたま十数年ぶりの再会でした。
その時の尾引さんの口琴がとても素敵だったので、今、これこれこういうイベントをやっているから近いうちにゲストで出てください、とお願いしたところ、

「面白そうなことは何でもやりたい」

と、快く引き受けてくれました。

しかし、御存知の通り多忙な尾引さん、やっと念願かなって今回の運びとなりました。

スエキチくんはその後、急にこの世からオサラバしてしまいましたが、彼が繋いでくれたご縁、大事につなげて行きたいと思っています。


そんな事情もあり、当時から今までずっとお互いに自分の道を追求し続けている、時間の流れをしみじみと感じさせる演奏になったと思います。
尾引くんのイギルやホーメイ、口琴の響きが、大きな時間を感じさせる音色だったことも大いにあるのでしょう。


しかし尾引くんとは長い付き合いではありますが、演奏を共にするのは実は今回初めてで、正直、一緒に音を出すまで、どんなことになるのか全く見当もつかずにステージに立ちました。

いわゆる西洋音楽のセオリーからは少しはみ出したところ、でもずれてしまっているわけでもなく、時計の刻みや定形のリズムではない時の流れ、コードやハーモニーとも違う倍音の世界。

なぜか懐かしいような感覚に浸って、本番では細胞の中から自然と湧いてくるようなおおらかな優しい歌を歌うことが出来たように思います。





また、尾引くんの大胆なチャレンジ精神にも大いに感銘しました。彼のスタイルで、決まった曲のある歌ものに全曲参加というのはなかなか並大抵では出来ないことだと思います。それだけの実績、経験を重ねてきたことの証でしょう。

そして、歌いながら自分の声の倍音にも改めて注目することができて、新鮮でもありました。

duo+のこばちゃんも初倍音s体験に大いに刺激を受けたようです(笑)

ありきたりではない、でも突飛でもない、柔らかな良いライブが出来たように感じています。



その場に居合わせてくださった皆様に、重ねて感謝いたします。本当に有難うございました。



さて、次回のA Gift From Somebodyはゲストはドラムス大沼志朗さんと、アルト・サックス森順治さん。
初めての試みでお二人のゲストをお迎えしてのお届けです。
ゲストの方の持ってきてくださるもので、こんなにも曲が表情を変えるこの企画の面白さを是非一緒に満喫してください!
9月16日(金)同じくイエローヴィジョンにて、皆様のご来場をこころよりお待ちしております!






と、その前に

8月25日(木)高円寺稲生座出演
青木マリduo+、Fog Lamp

8月28日(日)西荻窪clop clop
青木マリvo.g&.石渡明廣g.DUO(!)

もよろしくです。

2016年7月31日日曜日

2016.8月9月のLIVEスケジュールです

★8月5日(金)   
夏季限定ガーデンカフェ『OASIS』

20:00〜22:00  No Charge +Order 
『投げ銭制 ワンマン』

東京都町田市原町田6丁目8−1

青木マリduo+ 
<青木マリ(vo,g) 小林洋(b)> 

お近くの方、お仕事帰りにでもお立ち寄り下さい!

★8月7日(日)鶯谷What's Up
鶯谷の夜の静寂に」

19:00 open 19:30 start  ¥2000 inc1D

出演 
青木マリduo+
アスカ(water croset)
ワナナバニ園
桑名六道

桑名六道さん企画、対バンも充実ですよ~








★8月19日(金)阿佐ヶ谷イエローヴィジョン
[A Gift From Somebody vol.8]guest:尾引浩志(倍音s)

op19:30 st20:00   前売り¥2000 当日¥2500  共に+1drink


出演/青木マリduo+ <青木マリ(vo,g)、 小林洋(b)、尾引浩志(倍音s)>

尾引浩志プロフィール

南シベリア、トゥバ共和国に伝わる倍音唱法「ホーメイ」、同じくトゥバのニ弦の弓奏楽器「イギル」、世界中に現存する手のひらに入る小さな倍音楽器「口琴」(こうきん)、を操る倍音音楽家。
ロック系のバンドでボーカルとして活動中、ホーメイと出会い1999年に倍音楽団「倍音S(バイオンズ)」を結成、話題を呼ぶ。
倍音Sメンバー脱退により、ソロとなり、全国に倍音の魅力を伝承する。
2006年には、NHK教育テレビの幼児向け音楽番組“あいのて”にレギュラー出演。
ジャズミュージシャン、能楽家、和太鼓奏者、ダンサー、アラブ音楽家などとのセッション、演劇、歌舞伎の舞台での演奏など、ジャンルも国境も飛び越えて、活動中!


今月もやります、青木マリduo+企画、
A Gift From Somebody vol.8、ゲストは倍音使いの尾引浩志さん!
いろんな楽器やテクニックを駆使して思うままに演奏してくださいとお願いしています。
青木マリのインドアな楽曲が、大草原の空の下にワープするのか?!
一夜限りのセッションです、どなたさまもお聴き逃しなく!!








★8月25日(木)高円寺稲生座

Live Time 20:00~22:30 ¥1570+d

東京都杉並区高円寺北2-38-16 2階

Tel.03-3336-4480

出演
青木マリduo+、Fog Lamp




★8月28日(日)西荻窪clop clop


¥2000+オーダー オープン19:00 スタート20:00 


青木マリvo.g.石渡明廣g. duo

鈴 木純也(vo.gt)


この日はA Gift From Somebody vol.6で共演させていただいた石渡さんと、青木マリとの二人で演奏します。clopは石渡さんの根城、こばさん抜きで前回とは違った雰囲気になりそう~。



★9月10日(土)近江八幡酒游舘
18:00 op 18:30 st
予約1000円+投げ銭   当日1500円+投げ銭 (ドリンク付 地酒のみお代わり自由)

出演
青木マリ(solo)、航、出雲麻紀子

酒游舘は近江の造り酒屋さん、天井の高い空間が印象的、地酒はヤバい旨さです。飲み過ぎ必至!
十数年ぶりにお邪魔します。お近くの方、お誘い合わせの上是非是非ご来場くださいませ!




★9月16日(金)阿佐ヶ谷イエローヴィジョン

[A Gift From Somebody vol.9]  guest:大沼志朗ds. 森順治a.sax.

op19:30 st20:00   前売り¥2000 当日¥2500  共に+1drink






★9月24日(土) 八王子Cafe ASUL

★9月28日(水) 池袋鈴ん小屋












2016年7月20日水曜日

7/15 [A Gift From Somebody vol.7] 終了しました!片山広明さんはやはりデカくて優しくてカッコ良かったです!

少し日にちが経ちましたが、、。






7/15 [A Gift From Somebody vol.7] guest:片山広明T.sax.の巻、無事、終了いたしました。

自分にとっては大きな山を超えたような感じで、一日ぼんやりとしてご報告おそくなりました。


 
片山さんの音は、書家が、大筆で全身を使って「エイッ」と筆を運ぶようなイメージ。墨を飛ばしながら、ぐっ、と筆を置いて、グイーッと伸ばして、ガッと止めて、ズバッと払う。紙をどんどん替えて、思うままに墨を置いてゆく。
すぐとなりで鳴る片山さんの音の大きさにびっくりしながらも、豊かな音にどっぷり浸って自分の中から歌が湧き出してくる瞬間がとても楽しく、幸せな時間を頂戴しました。

演奏が終わって、
片山さんから「楽しませてもらいました。またやりましょう。」
の一言、嬉しかったです。




ともかく、蓋を開けてみなければわからない、ハラハラ・ドキドキのこの企画、皆様の応援が何よりの支えです。

ご来場の皆様に、改めて、心よりの御礼申し上げます。

ありがとうございました!







(ライブの様子を一曲だけ。「A Change Is Gonna Come」)





次回、[A Gift From Somebody vol.8]

ゲストは、ガラッと雰囲気を替えて、ホーメイ、口琴など多様な倍音使い、
尾引浩志さん(倍音s)!

全くもって、どうなることやらわかりません!

8/19金、同じく@阿佐ヶ谷イエローヴィジョンでお待ちしてます。よろしくおねがいします!





その前に!次回のライブは

7月31日(日)高円寺稲生座
aokimari presents[Coz We Need Music vol.3]

和久井光司クァルテット<伴 慶充 ds、柳島 宏 b、藤原マヒト pf、和久井光司 vo / g >
青木マリduo+<青木マリ(vo,g)、 小林洋(b)、 guest:福島紀明(ds)、柴田エミ(pf)>