昨日、近所で開催している「表現の不自由展」に行きました。
小さいギャラリーなので実物の展示は少なく、少々物足りない感はありました。
でも、展示中止騒動になった安世鴻の写真、元慰安婦とされる老女たちの深く沈む苦悶の表情の前で、立ち尽くし、心の内で慟哭してしまいました。当事者とはかけ離れたところでいろいろ取沙汰されているけど、ここに写る人たちが今もなお深く苦しんでいることは紛れもない事実。そう感じました。
また、オリジナルのプリント写真の持つ力、についても印刷物として見るのと格段の違いがあることも実感。
そして、「公開されない」ということで、私たちが表現を受け取り、感じ、考える機会をどれだけ損なわれるのか、を改めて考えさせられました。
「表現の自由」について、問題になることの多い昨今、受け止める側の成熟がやはり肝心なんだろうなあ。「こんなの見せたらマズイでしょ」なんて思われるのって、すごくバカにされてることだと思うよ。誹謗中傷とかくだらないものには「くだらん!」と言ってやればよいのだし。
表現する側、受け止める側、双方が切磋琢磨して行ける環境であればいいと思います。はい。
会場:ギャラリー古藤http://furuto.art.coocan.jp/
トークイベントも充実しているようです。
次回のライブは青木マリduo+
2/6fri 学芸大学APIA40 Open18:30 Start19:00 Adv/Door/1500yen+D
初duo+ですね。よろしくです。
青木マリduo+(ゲスト:柴田奈穂)2016.2.26
2015年1月26日月曜日
2015年1月18日日曜日
早稲田Zone-Bありがとうございました。Trioのライブは一区切り。
昨日は早稲田zone-Bにて、五十嵐マスター渾身の企画、“UNDEAD GIG vol.40”
さて、このブログでもお伝えしたとおり、Tp.Noise石川さんを交えての青木マリTrioは、このライブをもって活動を一区切り、という事となりました。
尚、私、青木マリとbass小林のunitは「青木マリduo+」として、たまにゲストなど交えつつ継続して行きます。
に青木マリTrioで出演させていただきました。
他には、石井明夫unit、神楽亭、そして、大先輩の三上寛さん。
どこをとってもメインでやれるようないっぱしのバンドさん、歌い手さんばかりで、大満足の企画でありました。私たちは1番目を務めさせていただきまして、自分たちの終わった後、ビールを飲みながら他の出演者のライブもゆっくり堪能できて、出演者ながらにお得な気分。
明夫さんの包容力のあるワイルドな歌声、神楽亭のアメリカ南部音楽にルーツを感じる心地よいアコースティックサウンドと艶のある歌声、どちらもほんとに大好き。
明夫さんの包容力のあるワイルドな歌声、神楽亭のアメリカ南部音楽にルーツを感じる心地よいアコースティックサウンドと艶のある歌声、どちらもほんとに大好き。
久し振りの対バンでしたが、両者ともに、前よりも確実に「良くなっている」のが、ほんとにうれしい。
そして、トリは御大、三上寛さん。
一音、一声の重みが違う。凄い存在感。歌詞の世界の方が注目されることも多いかと思いますが、歌声や、ギターの音色の良さにも聴き入ってしまいます。そして、三味線のように揺さぶるビート、音量の幅広さ、トークも含めて、すっかり体を委ねてじっと聴きつづけていられる、「流石」のステージでありました。
寛さんとの対バンはずいぶん久しぶりでしたが、こんな事をいうとおこがましいのは承知の上で、やはり寛さんも、以前よりさらに深くなっていて、そこに至るまでの不断の努力や心構えを感じました。振り返って自分も、もっと先に進んでゆけるように、そして、忘れてはならない大事な歌い手の魂soulを改めて思い起こさせていただきました。
さて、このブログでもお伝えしたとおり、Tp.Noise石川さんを交えての青木マリTrioは、このライブをもって活動を一区切り、という事となりました。
このTrioで形に残せたCDアルバム「Habibi」からの曲をメインにした選曲で、この日のライブは演奏し、「思い残すことは無い」という気分で、ステージを終えることができました。
共演者の皆さんが、久しぶりの対バンで更なる進化、深化を遂げていたように、私達もお互いに成長して、また一緒に音を出す日を心待ちにしたいと思います。
尚、私、青木マリとbass小林のunitは「青木マリduo+」として、たまにゲストなど交えつつ継続して行きます。
二年前に出会ったころより、ここのコアの部分は確実に出来上がってきているはず。
どんなふうに切磋琢磨し、展開して行けるか、新年らしく、ワクワクしても、いるのです。
皆さんに見守り、見届けていただければ幸いです。
という感じで、とてもとても充実したdeepな早稲田の一夜でありました。
次回のライブは
1/23fri 新宿ソウルキッチンにて、青木マリsolo弾き語り。
w/蓮沼ラビィ/剣堂シュウジ/SADA
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
引き続き、青木マリTrio CD「Habibi」は販売いたしております。
こちらも是非是非よろしくどうぞ!
こちらも是非是非よろしくどうぞ!
2015年1月9日金曜日
稲生座エミちゃんお誕生日おめでとう!
昨日、1/8は稲生座のピアノママさんのエミちゃんの誕生日で、お店の営業はじめの日。
そんな記念すべき日に青木マリTrioは出演させていただき、本当にありがとうございました。
メインの出演はもちろんエミちゃん率いる「E-unit」。

vo.sax.のシバイさん、bass.種さん、perc.ヘイタさんとのグルーヴィーなJAZZナンバーと、エミちゃんのとっても心あふれるオリジナルソングで、お祝いに駆けつけたたくさんの人たちと共に、本当に素敵なひと時を過ごしました。今は亡き稲生座のマスター、ヒロシさんも喜んでいるのがわかるような良い宴でした。
エミちゃんは見た目も心も若々しくてとても信じられないんだけれど、還暦を迎えたんだそうで、一巡りめぐって、また、生まれたてのようなピアノを弾いてくれそう。そんなエミちゃんでした。
私たちの方は、石川さんとのライブもあと一回となり、私はしみじみと、石川さんの音に聴き入ってしまったり、音楽を十分に味わいながら歌いました。
それぞれの上にそれぞれの時間が流れてゆくことを、素直にお祝いしたい、そんな夜でありました。
最後に、あらためて、エミちゃん、お誕生日おめでとうございます!
エミちゃんのことも、エミちゃんのピアノも大好きです。
ずっと一緒に音出していきたいです。
そして、稲生座のママさんとしても、みんなのことを見守っていてくださいね!
これからもよろしくお願いします。
お集りの皆様、良い時間を本当にありがとうございました!
青木マリTrio次回のライブは
1/16fri 早稲田zone-B w/三上寛/石井明夫/神楽亭
19:00スタート、1番目ですよ!石川さんのTp.入りは、ひとまず聴きおさめです。早稲田に急げ!
青木マリTrioCD「Habibi」好評発売中です!
そんな記念すべき日に青木マリTrioは出演させていただき、本当にありがとうございました。
メインの出演はもちろんエミちゃん率いる「E-unit」。

vo.sax.のシバイさん、bass.種さん、perc.ヘイタさんとのグルーヴィーなJAZZナンバーと、エミちゃんのとっても心あふれるオリジナルソングで、お祝いに駆けつけたたくさんの人たちと共に、本当に素敵なひと時を過ごしました。今は亡き稲生座のマスター、ヒロシさんも喜んでいるのがわかるような良い宴でした。
エミちゃんは見た目も心も若々しくてとても信じられないんだけれど、還暦を迎えたんだそうで、一巡りめぐって、また、生まれたてのようなピアノを弾いてくれそう。そんなエミちゃんでした。
私たちの方は、石川さんとのライブもあと一回となり、私はしみじみと、石川さんの音に聴き入ってしまったり、音楽を十分に味わいながら歌いました。
それぞれの上にそれぞれの時間が流れてゆくことを、素直にお祝いしたい、そんな夜でありました。
最後に、あらためて、エミちゃん、お誕生日おめでとうございます!
エミちゃんのことも、エミちゃんのピアノも大好きです。
ずっと一緒に音出していきたいです。
そして、稲生座のママさんとしても、みんなのことを見守っていてくださいね!
これからもよろしくお願いします。
お集りの皆様、良い時間を本当にありがとうございました!
青木マリTrio次回のライブは
1/16fri 早稲田zone-B w/三上寛/石井明夫/神楽亭
19:00スタート、1番目ですよ!石川さんのTp.入りは、ひとまず聴きおさめです。早稲田に急げ!
青木マリTrioCD「Habibi」好評発売中です!
2015年1月2日金曜日
2015年新春のライブスケジュールです(1/5追加更新)
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末にお知らせしたとおり、今年はまた、新たな挑戦の年となりそうです。
青木マリTrioは一月で一休みして、Bass小林洋(とたまにゲスト)の青木マリDuo+で次回作に向けての新しい形を追求していこうと思います。
今後とも応援よろしくお願いします!
★2015年1月8日(木)高円寺稲生座
20:00 1570yen+order
杉並区高円寺北2-38-16 2階 03-3336-4480
「エミちゃん'sバースデー」
青木マリTrio/E-unit
※稲生座ママさんエミちゃんの?!才のお誕生日に呼んでいただきました。E-unitはエミちゃんのリーダーバンドです。稲生座への感謝もこめて、みんなでお祝いしましょうね!!
★1月16日(金)早稲田ZONE−B
Open18:30 Start19:00 Adv/1500yen+D Door/2000yen+D
新宿区喜久井町2番地APAビルB-1 & B-2 03-3203-6022
「UNDEAD GIG vol.40」
三上寛/石井明夫/神楽亭/青木マリTrio
※青木マリ、小林洋、石川寧の青木マリTrioは、1/16のライブをもって、パーマネントな活動は一区切りとさせていただきます。次回は未定です。対バンも素晴らしい企画、お見逃しなく!!
★1月23日(金)新宿ソウルキッチン
Open19:00 Start19:30 1500yen+D
新宿区歌舞伎町1-4-12 ナカヨシビルB101 03-6457-6819
青木マリsolo弾き語り/蓮沼ラビィ/剣堂シュウジ/SADA
※鳥井賀句さんのロックの神棚のようなお店です。
今回は弾き語りで挑みます!
★2月6日(金)学芸大学APIA40
Open18:30 Start19:00 Adv/Door/1500yen+D
東京都目黒区碑文谷5-6-9サンワホームズB1 TEL 03-3715-4010
『ひとつ、歌がある~弧光の月の船で誰かが歌っているように~』
青木マリduo+(青木マリvo,g、小林洋ba.) LOI(vo,eg)、 Nilla(vo,g)、 安田哲二(vo,g)
★2月20日(金)江古田倶楽部 (1/5更新)
本年もよろしくお願いいたします。
年末にお知らせしたとおり、今年はまた、新たな挑戦の年となりそうです。
青木マリTrioは一月で一休みして、Bass小林洋(とたまにゲスト)の青木マリDuo+で次回作に向けての新しい形を追求していこうと思います。
今後とも応援よろしくお願いします!
★2015年1月8日(木)高円寺稲生座
20:00 1570yen+order
杉並区高円寺北2-38-16 2階 03-3336-4480
「エミちゃん'sバースデー」
青木マリTrio/E-unit
※稲生座ママさんエミちゃんの?!才のお誕生日に呼んでいただきました。E-unitはエミちゃんのリーダーバンドです。稲生座への感謝もこめて、みんなでお祝いしましょうね!!
★1月16日(金)早稲田ZONE−B
Open18:30 Start19:00 Adv/1500yen+D Door/2000yen+D
新宿区喜久井町2番地APAビルB-1 & B-2 03-3203-6022

三上寛/石井明夫/神楽亭/青木マリTrio
※青木マリ、小林洋、石川寧の青木マリTrioは、1/16のライブをもって、パーマネントな活動は一区切りとさせていただきます。次回は未定です。対バンも素晴らしい企画、お見逃しなく!!
★1月23日(金)新宿ソウルキッチン
Open19:00 Start19:30 1500yen+D
新宿区歌舞伎町1-4-12 ナカヨシビルB101 03-6457-6819
青木マリsolo弾き語り/蓮沼ラビィ/剣堂シュウジ/SADA
※鳥井賀句さんのロックの神棚のようなお店です。
今回は弾き語りで挑みます!
★2月6日(金)学芸大学APIA40
Open18:30 Start19:00 Adv/Door/1500yen+D
東京都目黒区碑文谷5-6-9サンワホームズB1 TEL 03-3715-4010
『ひとつ、歌がある~弧光の月の船で誰かが歌っているように~』
青木マリduo+(青木マリvo,g、小林洋ba.) LOI(vo,eg)、 Nilla(vo,g)、 安田哲二(vo,g)
★2月20日(金)江古田倶楽部 (1/5更新)
Start21:00 No charge 投げ銭+1D
東京都練馬区栄町4-8 福一ビル2F Tel. 03-3994-2005
青木マリsolo弾き語りワンマン!
東京都練馬区栄町4-8 福一ビル2F Tel. 03-3994-2005
青木マリsolo弾き語りワンマン!
★2月28日(土)南浦和宮内家
Open19:00 Start19:30 2,160yen+1D
JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅 徒歩3分 さいたま市南区南本町2-3-8 志賀パレスビル1F 048-788-6033
「安部OHJI presents 銅の歯車 vol.14」
安部OHJI/青木マリduo+
青木マリTrioCD「Habibi」好評発売中です!
2015年1月1日木曜日
登録:
投稿 (Atom)